塔原塔跡・十王堂跡

案内

国指定史跡で、白鳳時代に建てられた寺院の跡で、現在、塔の心礎だけを残している。

武蔵寺の下から県道5号線を北へ、約700mいくと、道路右脇の畑の中に巨大な塔の心礎がひとつころがっている。
この附近を塔原(とうのはる)という。塔原廃寺の跡。
心礎の直径は98cmで仏舎利をおさめる方形の孔がある。
塔の高さは心柱の直径の40倍といわれるから、40mくらいの塔がそびえていたことになる。

さらに500mくらい北西の竹林の中には杉塚廃寺跡があって、礎石が数個残っている。

塔原塔跡・十王堂跡リンク

[Googleマップ]
[太宰府への交通案内]
二日市温泉より徒歩15分