竃門神社・宝満山

下宮
下宮の写真
紅葉の中の竈門神社写真集ゆうこさんのひとりごと 竃門神社

竃門神社

大宰府政庁ができた時、鬼門(東北)よけとして建立された。
宝満山のふもとに下宮、中腹に中宮跡、頂上に上宮がある。
竃門神社の案内板 竃門神社の境内 竃門神社の神鹿園 竃門神社の祭り 竃門神社境内の社

御利益

竃門神社の御利益 縁結び 竃門神社の御利益 厄祓い 竃門神社の御利益 交通安全

山岳信仰

上宮
foxsinさんからいただいた上宮の写真
修験山伏の道場として栄えた。
多くの僧や山伏がいたが、戦国時代の戦乱で衰退した。
山中に石仏や堂跡が残っている。
大山寺(有智山寺)、内山南谷、北谷に天台宗寺が370坊あった。
平安時代の竃門神社 鎌倉-戦国時代の宝満山 竃門神社・宝満山の伝説(玉依姫・心蓮上人・馬蹄石)
竃門神社・宝満山の山名由来 宝満山の伝説(益影の井) 宝満山の伝説(峰入り)

登山

宝満山 登山 九州自然歩道(宝満山〜三郡山コース) 宝満山登山(頂上からの眺望)
宝満山登山(三郡縦走) 杖道発祥の地 宝満山の自然
中宮
中宮の写真

〒818-0115福岡県太宰府市内山883

コミュニティバスまほろば号

内山(かまど神社前)下車
内山(竈門神社前)バス停時刻表

車では

御笠川沿いに走る県道筑紫野古賀線(35号線)から県道内山三条線に入り突き当たり
県道筑紫野古賀線バイパスを梅林アスレチックスポーツ公園のところで降りて山側へ
竈門神社 有料駐車場料金表
バス1,000円 普通車300円 バイク100円
※ノータイム ※前金でお願いします
拝観自由

西鉄太宰府駅 2920m
都久志の湯 850m
お石茶屋先のトンネル 1080m
本道寺バス停 5720m
昭和の森キャンプ場 6780m
宝満山
九州国立博物館 1940m
[Googleマップ]
地図
[マピオン内山]

周辺の店等リンク